普段皆さんが使っている電気の電力は、おそらく低圧に該当するものでしょう。
一般家庭の場合は50kw未満のケースが多く、そこまでたくさんの電気を必要としていません。
それに対し、企業や店舗などはたくさんの電気を使用します。
その場合は高圧電力に分類されます。
高圧電力は、50kwから2000kwの施設が対象となります。
ちなみに2000kw以上に該当する施設の場合は、特別高圧に分類されます。
特別高圧に該当するのは、商業施設や大規模工場など特定の施設に限られます。
電気は水力発電所や原子力発電所などで発電された電力を、一時変電所や中間変電所で徐々に電圧を下げて各施設、建物に送られます。
高圧電力に該当する場合は配電用変電所によって、会社や工場に供給されます。
ちなみに一般家庭の場合は柱上変圧器から変電され、電気が送られます。
よく電柱などにポリバケツのようなものが設置されているのを見たことがあるかもしれません。
そういった変電設備から電気が送られています。
一般家庭であっても、工場であっても電気として使う分には違いが分かりにくいですが、変電所から送られてくる電気の配分が違うと考えればわかりやすいかもしれません。