工事現場には欠かせない、鳶職人の主な仕事とは?

建設現場ではたくさんの職種の職人が仕事をしていますが、その中でもよく知られているのが「鳶職人」です。

鳶職人は現場で足場を組む職人を指し、作業によって呼び名が変わります。

鳶職人はは昔から建設現場では「現場は鳶で始まり、鳶で終わる」と言われているくらい重要な職種で、ここではそんな「鳶職人」のそれぞれの役割を解説しています。

 

◇ 足場とび

図面から建物全体をイメージして、他の職種の作業員が効率よく安全に作業できるように足場を組んでいくのが仕事です。

マンションやビルだけではなく、一軒家の現場でも高所の作業があるため足場は必須なので鳶職人の種類の中でも最も需要が多いのが足場とびです。

 

◇ 鉄骨・橋梁とび

構想のビルやマンションの基礎となる鉄骨を組むために、クレーンを使って高所の狭い足場に立って作業するため常に危険が付きまといます。

鉄骨とびの中でも高速道路や橋などの鉄骨を組み立てるのは「橋梁とび」と呼ばれ、専門性が高い職種です。

 

◇ 重量とび

建物内部に大型機械を設置するのが重量とびの仕事です。

高所での作業はほとんどありませんが設備機器や工事に関する専門的な知識が求められ、場合によってはプラントや設備工事も重量とびが行うこともあります。