介護のためのリフォーム、着目すべきポイント3選

歳を重ねると、多くの方が直面するのが「介護」の問題です。住み慣れた家で暮らしたい、暮らしてほしいと考えた時、介護のためのリフォームが必要となることがあります。

どんな方でも利用しやすいように家をリフォームすることで、介護をする方もされる方も負担が少ない暮らしが出来るようになります。

 

介護リフォームで着目すべきは以下の3点です。

 

  • 玄関のバリアフリー

 家の前に数段の階段や段差が設置されているお宅は多いものです。手すりを設置したり、車椅子でも移動できるようにスロープに造り替えたりすることで出入りの負担が軽減されます。

 

  • 階段のバリアフリー

 要介護者の有無にかかわらず、つかまりやすい手すりがあると転落などの危険が軽減されます。段差が大きい階段は足腰に負担がかかるため、ゆるやかな段差の階段にリフォームするのも良いでしょう。車椅子を利用して上階に上がる必要がある場合には、階段昇降機の設置が有効です。

 

  • お風呂・トイレのバリアフリー

 お風呂やトイレでも手すりは有効です。また入口のドア下の段差をなくしてつまずきの危険性をなくすこと、開き戸から引き戸に変えることもスムーズな利用に繋がります。

低めの浴槽にすることで出入りがしやすくなり、介護者の負担も軽減されます。