「家のイメージの合わせて外壁材を選びたいけれども、どんな外壁材を選べば良いのかわからない」そんな方のために住宅でよく使用されている外壁素材の種類と特徴を解説します。
・ モルタル
昔の日本の住宅で使用されていた外壁でセメントと砂を混ぜたものを職人が壁に塗って仕上げていきます。
デザイン性が高く、職人の手で丁寧に仕上げていくので温かみののある仕上がりになり、外壁に継ぎ目ができないので綺麗に見えます。
ただ、防水性が低くひび割れがおきやすいの難点です。
・ 窯業系サイディング
現在の外壁素材の主流となっているのが窯業系サイディングです。
デザインが豊富で施工費用が安価で、耐久性・耐震性・遮音性に優れているのが特徴です。
気を付けたいの防水機能がないことや熱をため込みやすいことがあります。
・ 金属系サイディング
硬質プラスチックフォームという断熱材が入っているため軽量なので建物への負担が少なく、耐震性・耐熱性等のにも優れていますが、傷が付きやすく塩害に弱いため海の近くは不向きです。
・ ALCパネル
「軽量気泡コンクリート」とも呼ばれ軽量でありながら強度があり、環境に優しく耐火性にも優れています。
ただ、価格が高くシーリングメンテナンスが定期的に必要です。